ブログ

2023年5月の記事一覧

5月31日(水)

さつまいも苗植え

30日(月)には、地域ボランティア 和氣 隆様、伏谷 良昭様、大森 隆様んぽ御協力のもとで、学校園にさつまいもの苗植えを全学年で実施しました。

苗植えは、一度に全学年が行うと混雑するので、1校時に2.5学年、2校時に3,4学年、3校時に1,6学年に分けて実施しました。地域ボランティアのみなさんの指導のもとで、どの学年も手際よく協力して苗植えを行うことができました。昨年は、若干収穫量が少なかったのですが、今年は昨年以上に世話をして、収穫量を増やしたいと思います。

1学年学校探検

本日は、2校時に1年生が学校の様子を知るための学校探検を実施しました。下の写真は、職員室を訪れたときの表すです。気になったものをいっしょうけんめい、メモをとっていました。

下の写真は、校長室を訪れたときの様子です。ここでも、気になったものをいっしょうけんめいメモをとっていました。校長室には昔の校舎の柱の一部や絵画などいわれがあるものがあり、説明をするのですが、子どもたちが関心をもつのは、必ずしもそういったものとは限りません。机の上に飾ってある花に注目したり、兄弟の写真に注目したりするなど、1年生ならではの注目のしかたに、子どもに合わせた説明や指導の難しさも感じました。しかし、そうした子どもたちに寄り添いながら、子どもたちの驚きや発見した思いなどに共感しながら、子どもたちのやる気を育んでいく大切さを子どもたちの様子を見ながら改めて学びました。

防犯訓練実施

本日は、保護者への引き渡し訓練に先立って、学校に不審者が侵入したことを想定しての防犯訓練を実施しました。

実施にあたっては、黒羽交番所長松倉様とスクールガードリーダーの清水様に協力いただきました。

職員が侵入した不審者を確保した後は、児童全員が体育館に移動し、松倉所長と清水スクールガードリーダーから防犯に係わるお話をいただきました。

引き渡し訓練大変お世話になりました

防犯訓練の後の引き渡し訓練では大変お世話になりました。大きな混乱もなく、児童全員を短時間で引き渡すことができ、保護者の皆様の協力に感謝申し上げます。

 

 

5月29日(月)

栃木県誕生150年記念イベント

6月15日が県民の日であることは、ご存じの方も多いと思います。県民の日は、栃木県ができた日を記念する日でありますが、本年度が150年にあたります。栃木県では、これを記念し様々なイベントを企画しています。

その詳細は、下記のURLをクリックすると御覧いただけます。ぜひ、御覧いただき、イベントにも足を運んでください。

https://www.pref.tochigi.lg.jp/150th/kinenevent/index.html

心肺蘇生法講習会 開催

運動会が終わり、学校では一区切りしたところではありますが、体育面では次に、水泳指導が待っています。本日は、児童の下校後、黒羽消防分署の職員の方を招き、職員対象の心肺蘇生法講習会を開催しました。

6月5日(月)には、プール清掃が予定されています。その後、きれいな水を張り、条件がそろえば水泳指導が始まります。本日は、有事に備えた研修ではありましたが、保護者の皆様におかれましては、お子様の水泳に向けた準備をお願いいたします。

5月26日(金)

ミニバスケットボール部 表彰

先日、那須町スポーツセンターにて行われた女子ミニバスケットボールのスポーツ少年団交流大会大田原予選会において、本校の黒羽MBCが見事優勝を果たしました。本日の業間に、オンラインによる表彰を行いました。

黒羽MBCは、現在、市野沢小学校との連合チームとなっています。この後、賞状とトロフィーは、市野沢小学校に届けられ、市野沢小学校でも表彰される予定です。そして、その後は本校の体育館入り口に掲示する予定です。

6月には県大会が予定されています。県大会での活躍も期待しています。

5月25日(木)

体力作り・・・ジンギスカン体操

先日の運動会では大変お世話になりました。本日は、運動会翌日ではありましたが、業間の時間は“体力作り”でした。

体力作りでは、昨年まで運動会で発表していました“ジンギスカン体操”の練習を行いました。ジンギスカン体操は、昨年まで毎年、運動会で披露していましたが、本年度より運動会では、ヒップホップダンスを発表することとなりました(来年度は、また新たなヒップホップダンスを披露します)。そして、ジンギスカン体操は、体力作りや体育の授業での準備運動として今後行いますが、低学年の児童にとっては、初めての体操です。ということで、上学年が手本を示し、全校生での練習となりました。

6年家庭科 調理実習

本日の午後、6年生では調理実習を行いました。新型コロナウイルスも5類感染症に移行し、学校も少しずつ通常のものに戻ってきています。6年生の子どもたちは、意欲的に調理実習に取り組みました。

本日、調理したのは「3色野菜炒め(玉子入り)」です。ピーマン、キャベツ、にんじんを切り、玉子を加えて炒めました。

子どもたちはおいしそうに試食しながら、満足そうな笑顔を見せてくれました。

5月24日(水)

一致団結 運動会

本日は、晴天のもとで運動会を実施することができました。本年度は人数制限も設けず、大勢のみなさんに声援をいただく中で、開催することができました。

本年度のスローガンは、「一致団結!互いを信じてがんばる黒小っ子」でした。このスローガンとおり、赤組も白組も力を合わせてがんばることができました。

ヒップホップダンス「やってみよう」では、練習の成果を十分発揮できたと思います。

1,2年生の玉入れは、ダンスも取り入れながら、楽しく声援を送ることができました。

そして、今年の運動会は大接戦。残り1種目を残して、12点差。最後の上学年リレーで優勝の行方が決着しました。

閉会式。成績発表です。赤組 552点 白組 574点 優勝は白組でした。白組のみなさん、おめでとうございました。惜しくも、準優勝となった赤組のみなさんもたいへんよくがんばりました。

 半日の開催ではありましたが、保護者の皆様におかれましては、たくさんの声援をいただきましてありがとうございました。おかげさまをもちまして、無事終了することができました。ありがとうございました

本日の様子については、広報部の皆様の協力のもと、たくさん写真を撮りました。それらについては整理し、マチコミメールにて紹介したいと思います。