メニュー
ブログ
一覧に戻る

朝の会でのトークタイム、合唱部と6年生の発表

後期から朝の会の時間に「トークタイム」を取り入れています。自分の考えを伝えたり、友達の意見を聞いたりすることで、「話す・聞く」力を伸ばすことや社会生活を円滑に送るために必要なコミュニケーション能力や対人関係のスキルを伸ばすことを目的として行います。今日は1年生は「好きな食べ物」、2年生は「好きなお菓子」、3年生は「秋の食べ物」というテーマで、おとなりの友達と話し合っていました。

 

 

 

昼休みには、合唱部と6年生による歌「君をのせて」の発表を行いました。10/23(木)に那須野が原ハーモニーホールで行われる大田原市教育祭音楽会に向けて、全校生の前で発表をしました。これまで練習を重ねてきたことで、とてもきれいなハーモニーで、上手に歌うことができていました。10/23も黒羽小学校の代表として、堂々と歌ってきてほしいと思います。

10/23(水)は黒羽小学校は第1部(9:20から)の5番目に発表します。お時間に御都合を付けて御来場いただければと思います。

 

 

広告
お知らせ

従来のホームページ

本校のホームページは、下記のURLより御覧いただけます。

黒羽小の歴史や作新館についてはこちらをクリックし、ご覧ください。

http://schit.net/ohtawara/eskurobanepta/access

受診報告フォーム

お子様が学校感染症に罹患したときは、(2)出席停止になる感染症の種類及び登校の基準等について(R7修正版).pdf確認して、完治して登校するときに、主治医の指示内容を(3)学校感染症に関する受診報告書(様式).pdfに記入して学校に提出するか、またはこのURLをクリックしてGoogleフォームで回答してください。 
 

地域連携の様子 

随時、ブログで紹介していますが、下記のURLより本校の地域と連携した取り組みの様子を御覧いただけます。

https://drive.google.com/file/d/1ED0zMm3PbxwOHfUizYEgJVYWtQ7MHpNC/view?usp=sharing

とちぎ体力雷ジングひろば

下記のURLから御覧いただけます。

https://www.tochigi-rising-kids.jp/

New!! 大田原市内にお住まいの
学校が苦手なお子さんの保護者の方への相談窓口

 くわしくは、下記のURLをクリックしてください。

https://drive.google.com/file/d/1B76I0U3QqWsNj1GRoh6QE7MuAE2S0xho/view?usp=sharing

とちぎふるさと学習

下記のURLより御覧いただけます。

https://www.pref.tochigi.lg.jp/m03/education/gakkoukyouiku/shidoushiryou/1191312286926.html

きみの好き!応援サイト たのしくまなび隊

https://tanoshikumanabitai.mext.go.jp/

R7  学校暦・・・各行事等についての日程を御確認ください。

https://drive.google.com/file/d/1KQhwxq4urIKFgJqs4Rg6FeZezPyaCLjc/view?usp=sharing

R7 日課表

https://drive.google.com/file/d/17jqNadtanKZ22Qj8Oj-6KIrF8oXcw5W8/view?usp=sharing

R7 学校いじめ防止基本方針

https://drive.google.com/file/d/1Bo4AqBchszkXjqoXmYA5YfWDwP0kTqL9/view?usp=sharing

学校情報
大田原市立黒羽小学校
〒324-0233栃木県 大田原市 黒羽田町525
Tel0287-54-0109
Fax0287-54-1046
090261
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る