朝の読み聞かせ、3年生:体育「マット運動」
今朝は読み聞かせボランティア「さくらんぼの会」による読み聞かせがありました。今回も7名の方に来ていただき、各教室で各学年にあったすてきな本を読み聞かせしていただきました。いつもありがとうございます(*^o^*)!。
1年生「はとくちのふしぎ」他
2年生「あかずきん」他
3年生「いのちをいただく」
4年生「なしうりとせんにん」
5年生「ニューヨークのタカ フェルメール」他
6年生「だって ほんとうのことですから」
たんぽぽ「アンパンマンとすいこみどり」
3年生は体育の時間に前転や後転のマット運動の練習をしていました。手のつき方や目線、頭をつく位置、足の使い方などに注意しながら、きれいに回る方法を練習しました。時々、上手にできている子に手本になってもらいながら学習を進めました。