3年生:外国語活動「友達に欲しいものをたずねる表現」、4年生:社会「自然災害から人々を守る活動」
3年生は外国語活動で友達に欲しいものをたずねる表現「what do you want?」を使って、学習していました。今日は形と色を使って、家や顔などのデザインを作りました。子供たちは"triangle"や "rectangle"、"red"や"blue"などの英語表現にも慣れ親しんで、答えられた形や色をもとにタブレットでデザインを作り、楽しく学習していました。
4年生は社会科の授業で「自然災害から人々を守る活動」のまとめの学習をしていました。大切な言葉やその意味、自分でできること、地域でできること、公共団体が取り組むことなどについてグループで協力しながらまとめました。4年生になると友達と話し合いながら考えをまとめたり、深めたりすることができています。