7月18日(木)
むし歯予防講話 開催
本日は、歯科衛生士の佐藤真紀子先生をお招きして、むし歯予防講話会を行いました。5月30日の奇数学年に引き続き、今回は偶数学年が、歯と口の健康を保つために自分はこれからどうがんばるかを考えながら講話を聞きました。
本日は、2、4、6年生でむし歯予防講話を開催しました。
2年生では、「かむことと歯の役割」 かむこととむし歯の進行について 4年生では、「歯のつくりと唾液の役割」 歯と口のつくり、食事運動と歯の健康について
6年生では、「歯周病とプラーク」 定期健診の大切さと歯周病について 8020運動について 学びました。
当初どの学年にも歯みがきの実習を行って、6年生には染め出し指導も予定していましたが、今回は今週に入って黒羽中学校区で新型コロナウイルス感染症罹患者が増えていることから、急遽ブラッシング実習は避け佐藤先生のお話のみとして、染め出しは錠剤を配付して家庭で行うこととしました。
佐藤先生から歯ブラシ点検(毛先の開いていない歯ブラシを使うこと)と、フロスの利用、そして定期健診の大切さについて繰り返し御指導がありました。夏休みに向けとても良い健康指導でした。