ブログ

6月1日(木)

3年総合 鮎についての出前講座

先月、3年生では漁業組合の協力のもとで鮎の稚魚放流を行いました。そして今回、鮎についての理解を深めるために、なかがわ水遊園の職員を講師に鮎についての出前講座を開きました。

なかがわ水遊園の職員の方の話によると、鮎に限定した講座は初めてだったそうです。私も参加しましたが、3年生に合わせたワークシートを用意してくださり、途中にクイズを取り入れながら、子どもたちの興味や関心を高めながらあっという間の2時間の講座でした。

大人の私が聞いても初めて知ることもたくさんありました。例えば、鮎がもつ縄張りの広さは約100cm位の範囲であるということ。鮎は、北海道から鹿児島まで生息しているということなど。御覧のとおり、子どもに合わせたワークシートも効果的でとてもよい学習ができたと思います。

また、鮎も水槽に入れて持参してくださいました。説明をもとに、オスとメスの見分け方も学びました。

学校では、今後も鮎をテーマに探求学習を進めていく予定です。今後も、子どもたちの興味や関心が高められる工夫をしながら進めていきます。

1年通学路探検実施

本日の5校時に、生活科の学習の一環として、通学路探検を実施しました。1年生にとって、座学よりも探検のような学習の方が意欲的です。出発する前から、やる気満々でした。

今回の学習の目的は、通学路にどんなものがあるかを子どもたちのめで発見することです。大人にとって当たり前のものでも、子どもたちにとっては目にとまるものをあり、指導する私達にとっても発見です。

高台からの景色を見て、子どもたちはどんなことを考えているのでしょうか? 今後も、体験を通しながら子どもたちの五感を働かせ、豊かな心を育んでいきたいと思います。